「 月別アーカイブ:2019年06月 」 一覧
-
-
運動や風邪で汗をかいた後は水のみではなく電解質も水分補給を!
2019/06/30 -日常の疑問、トラブル解消関連
水分補給, 脱水症状運動や風邪で汗をかいた後の水分補給は、 水だけ飲めばよい訳ではありません。 では、何を補えば良いのか・・・ 電解質・・・言葉は聞いたことはあるけれども、 具体的に、何のこと? と、お思いの貴方に、今回 …
-
-
2019/06/29 -日常の疑問、トラブル解消関連
プレゼント, 敬老の日9月の第3月曜日が、敬老の日と決まってから、 もうだいぶ経ちますが、 毎年、孫からおじいちゃん、おばあちゃんに、 プレゼント選びは悩むようですね。 そこで、今回は、敬老の日に送ると喜ばれるもの。 こん …
-
-
2019/06/28 -日常の疑問、トラブル解消関連
手作りドリンク, 熱中症対策暑い夏になると、熱中症対策に頭を悩ませることが多くなりますよね。 前回は子供の運動会前の熱中症対策について書きましたが、 関連記事 運動会を9月にやる子供の暑さ熱中症対策に飲み物おすすめをご紹介 今回 …
-
-
運動会を9月にやる子供の暑さ熱中症対策に飲み物おすすめをご紹介
2019/06/27 -日常の疑問、トラブル解消関連
熱中症対策, 運動会ここ最近は、春に運動会を開催する学校も増えましたが、 まだまだ9月に運動会をやる学校も有ります。 そこで、夏休みをクーラーの中で過ごした身体に 運動会練習で体調を崩さないように、 水筒に入れて持 …
-
-
2019/06/26 -日常の疑問、トラブル解消関連
土嚢, 水害対策前回の記事では、筆者の自宅の出口の通りが、大雨が降ると、 数年前から洪水状態になってしまう事を書きました。 関連記事 台風やゲリラ豪雨の浸水対策水害対策に土嚢をつくろうとしてみた その後、進展がありま …
-
-
台風やゲリラ豪雨の浸水対策水害対策に土嚢をつくろうとしてみた
2019/06/25 -日常の疑問、トラブル解消関連
土嚢, 浸水対策梅雨に入り、結構強く降る雨の日も有って、 ゲリラ豪雨(雷付き)のニュースもちらほら聞きますね。 そして、そろそろ台風の時期です。 家の周りや、いつも停めている車の周りなど、浸水対策をしておかないと、 …
-
-
オリンピックチケットが当選したが行けなくなったら?注意点をご案内
2019/06/24 -日常の疑問、トラブル解消関連
オリンピック, チケット来年開催される、東京オリンピックの チケットの抽選結果が分かってから、早4日。 見事当選した方たちは、料金支払いの期限も迫ってきましたね。 筆者は、申し込みは今回は見送りましたが、 周りで申し込んだ …
-
-
2019/06/23 -日常の疑問、トラブル解消関連
台風, 温帯低気圧そろそろ台風の季節がやってきますね。 筆者は、台風って・・・ 雨風が強く、いろいろなものを破壊する迷惑な自然災害。 としか捉えていませんでしたが、そもそも台風は、 いつ熱帯低気圧や、温帯低気圧に …
-
-
千葉県勝浦に新遊び場!勝浦中央海水浴場にウォーターアイランド登場
2019/06/22 -夏のレジャー関連
ウォーターアイランド, 勝浦中央海水浴場この夏、千葉県勝浦に、 千葉県初の日本最大級のサマースポットが登場します!♪ 筆者も地元に新遊び場が誕生とあって、張り切って、 現場の写真を撮ってまいりましたので、 情報をご提供します。 提携先の、ホ …