この夏、千葉県勝浦に、
千葉県初の日本最大級のサマースポットが登場します!♪
筆者も地元に新遊び場が誕生とあって、張り切って、
現場の写真を撮ってまいりましたので、
情報をご提供します。
提携先の、ホテル三日月さんの、ご利用で、安く遊べるプランも有りますので、
駐車場情報等も含めてご案内しますね。
千葉県勝浦に新遊び場!勝浦ウォーターアイランド
今回の写真のウォーターアイランドがあるのは、勝浦ホテル三日月の、真ん前のビーチに浮かぶ全長180m超ビッグアトラクション!!
なんと、オープンは
7月1日(月曜日)~9月8日(日曜日)
このアトラクションですが・・・On the sea (海の上に浮かぶタイプ)と、On the beach(砂浜に設置されているタイプ)の2種類のアトラクションがあります。
両方とも、60分の完全入れ替え制です。
On the sea : 海に浮かぶタイプのアトラクションは、身長制限があります。
そして、完全入れ替えの為のルールもあって、リストバンドで入った時間と出る時間を管理するようです。
1回に入れる人数は、100名。
入ってしまえば、中のアトラクションは遊び放題で60分。
ウォータースライダーや、いかだなど、20種類以上のアトラクションが楽しめます。
では、もっと小さいお子様はどうするのか?
で、登場するのが、On the beach : 砂浜設置タイプのアトラクションです。
1回で50名入れます。
3歳から遊べるアトラクションで、ホテル三日月にお泊りの家族客等に、人気が高くなるのではないでしょうか?
筆者が写真に収めた時は、まだ、完全に出来上がってはいませんでした。
おそらく、まだ途中です。(オープンまで後10日もありますので・・・)
こちらは、特に、リストバンドとかは無さそうですが、保護者の方も付き添いで入らなければいけないとなると、人数が大丈夫なのでしょうか?
料金とお得情報
いずれにしても、気になるのは料金。
beach のほうは、お一人¥1000(税込)
sea のほうは、
7月と9月・・・大人¥1500(税込)小学生まで¥1000(税込)
8月・・・・・・大人¥2000(税込)小学生まで¥1200(税込)
と・・・8月は高くなるようですね。
チケットは、当日にビーチの受付にて販売受け取りとなります。
という事で、こう見ると、遊びに行くのならば、8月は避けて7月中か、
9月に行くのが良さそうですが・・・ここで耳寄り情報!!
当日宿泊客としての利用ならば、駐車場も無料が確保できて、そして、8月でも関係なく、
大人¥1080(税込)小学生まで¥756(税込)で利用できるプランがあります!!
そして、On the beach の方は、¥540(税込)で利用できます。
泊まれないという方には、ホテル三日月のホームページから、PDFで、ウォーターアイランドのページを印刷してお持ちください!
日帰り¥200割引券が(1枚に付5名まで)使えます。
6名以上ならば2枚、3枚と、人数分の足りる枚数を印刷してお持ち下されば、割引が効きますので、是非活用してくださいね!!笑
アクセスと駐車場
勝浦は、本当に駐車場を探すとなると、苦労します。
まして、夏の観光地目当てのひとで、駐車場はすぐに満車になりますので、コインパーキングも、停められるかどうか怪しいです。
ただ、小さいお子様連れの方は、どうしても電車というわけにはいかないでしょうから、今年は特に、勝浦漁港の工事の為、
勝浦市内もかなり複雑になっていることは覚悟の上でお車でお越しくださいね。
市営の駐車場も増えていることは増えていますが、観光シーズンはまだまだ足りません。
ホテル三日月の隣の市営の駐車場の方が便利ですので、そちらの地図を載せておきます。
↑ この勝浦市営の墨名市営駐車場は、筆者が確認を取りましたところ、
普通車が、無料で500台ほど停められるとの事でしたので、
ご安心ください。
ホテル三日月の駐車場は、シーズン中は泊り客以外は駐車できないようですので、
勝浦ウォーターアイランドを、日帰りでご利用の場合の駐車場は、この市営の無料駐車場をお使いください。
まとめ
いかがでしょうか?
今シーズンに、新遊び場情報として、勝浦ウォーターアイランドをご紹介させていただきましたが、
この施設は、勝浦市と鴨川市とホテル三日月さんのコラボで成り立っている施設です。
On the beach は、鴨川のホテル三日月にもできて、やはり7月からオープン予定です。
この機会に、是非一度、遊びにいらしてみてはいかがでしょうか?
最後までご覧いただき、ありがとうございました。