tomoのブログ

生活の中で気になる疑問を解決します。

日常の疑問、トラブル解消関連

ドコモのdポイントd払いキャンペーンに申し込みました【体験談】

投稿日:

スマホtomo個人の物

この前は、ドコモショップでのプラン見直しの事について記事を書きました。

ドコモの新料金プランと今までの比較家族割やメリットを公開

そして、予約が取れないけど、待たされなかった記事も。

ドコモショップの予約 電話が繋がらないのでネット予約を【体験談】

今回は、プラン見直しに行った際に、dカードの使い方や特典と、dポイントがたまるキャンペーンの手続きを、

店員さんと共にやってきましたので、

そのことについて、記事を書こうと思います。

ドコモのd払いdポイントについて

先日、予約が取りづらい中、なんとか、ウェブで予約を取って行ってまいりました、ドコモショップ。

流石に、予約の効果はすばらしい!待たされることはなかったのですが、

プラン変更はしないことになったので、管理人の家族全員分の、支払い料金は、管理人と夫のスマホで、

¥1500(月々)安くして手続き終了となりました。

そこで、店員さんにアドバイスされて、d払いと、dポイントの貯め方のキャンペーンを

お知らせくださり、その手続きも、無事に済ませる事が出来ました。

今回は、いま、やっている、dポイントのキャンペーンと、

d払いの手続きをしてきましたというお話です。

ドコモショップに予約して行ったからには、そして、応対してくれた店員さんも、

何かしら成果を上げないと済まないような・・・そんな雰囲気です。苦笑。

まあ、商売とはそんなものですよね!

で、勧められたのが、dポイントが300ポイント貰える、d払いの手続きでした。笑

このキャンペーンは、300ポイントだけではなく、還元プログラムも、

合わせてやっていまして、要するに、d払いをすればするほど、ポイントが貯まる。

何時もよりも、お得に還元率がいいこの時期にお使いください!

というキャンペーンです。

dポイント還元プログラム

キャンペーンのスタートは6月10日(月曜日)からですが、

プラン変更に行った、5日前よりもっと前からも、受付はスタートしていたようですね!

ただし、参加するにはエントリーが必要で、

これもまたしても、【 ドコモ基準 】の判定の上で、還元率が決まるという事です。

サービスの契約・・・たとえば、dカードが、ゴールドカードだったり・・・管理人はゴールドカードで、しかも

プラチナ会員・・・携帯料金の支払いをこのカードでしていることも判定の中に含まれるらしいです。笑

ポイントが、最大 +7%還元される。

この還元率、いいのか悪いのかあまり良く解らなかったんですが・・・

店員さんが熱心に勧めるので、良いのだろうと思い、エントリーして参りました!笑。

まあ、通常ポイントに、 +7%(最大)が増えるのですから、悪い事じゃないはず!!笑。

そして、ドコモにとっては、dマーケットで買い物してほしい訳ですよ!笑。

なので、3か月連続 dマーケットを利用すると、【 これも、マスターチャレンジパスポートを獲得することが条件 】

いつでも最大 +4% 還元。

月3回・・・10日、20日、30日開催の

dショッピングデー・d fashionデー・dデリバリーデー 

で、お買いものすると +19% ?!!

なんと、そんなにポイント還元が!!

と、まあ、エントリーさえしてしまえば、後は、何か買う時に、真っ先に、dマーケットを覘いてみて、

お目当ての物を探してみると・・・

普段、スマホから、ネットショッピングをしている人にとっては、ポイント還元率のいい、

このキャンペーンを利用すると、かなりお得になる期間です。

まとめ

この様に、ドコモでは、新料金プランになって、管理人のように、きちんと、ショップまで出向いて

説明を受けてからでないと、理解が、書面では追い付かない人にも、優しく?対応してくれて、(それが仕事)笑。

無事に、理解をして帰宅することが出来ました。

いまだに、スマホの使い方もさることながら、使いこなすことも程遠い管理人の強い味方の店員さんも、

管理人がエントリーすることによって、少しは実績が増やせたかな?

増えているといいな~~と思いました。笑。

6月10日(月曜日)から始まった、dポイント還元!

今すぐエントリーして、全国約100万か所で使えるという事なので、

賢く、ポイント還元を使いこなしてみてください!笑。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

-日常の疑問、トラブル解消関連
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

プレゼント

敬老の日のプレゼント孫からのおすすめは?タブーは何?

9月の第3月曜日が、敬老の日と決まってから、 もうだいぶ経ちますが、 毎年、孫からおじいちゃん、おばあちゃんに、 プレゼント選びは悩むようですね。 そこで、今回は、敬老の日に送ると喜ばれるもの。 こん …

水を飲む女性

運動や風邪で汗をかいた後は水のみではなく電解質も水分補給を!

運動や風邪で汗をかいた後の水分補給は、 水だけ飲めばよい訳ではありません。 では、何を補えば良いのか・・・ 電解質・・・言葉は聞いたことはあるけれども、 具体的に、何のこと? と、お思いの貴方に、今回 …

夏の紫外線対策

日焼け止めのおすすめ 顔が敏感肌の方も安心な紫外線対策をご案内

先日は、紫外線による日焼け後のお肌の事をお話ししました。 夏の肌トラブルの原因と対処法 3大要因はこれ! 今回は、私たち、現代に生きる人々が、紫外線の新常識として持っておきたい知識について・・・ 紫外 …

タワシ

靴の臭い取りを重曹でやってみました【体験談】

履きやすい靴は、いつも、お気に入りで履き続けますが、いつのまにか、うん?? なにか臭うな? と、感じるようになり、そのまま履いていると、余計に臭くなってきて、下駄箱まで悪臭に悩まされたりして・・・ そ …

万国旗

オリンピックチケットが当選したが行けなくなったら?注意点をご案内

来年開催される、東京オリンピックの  チケットの抽選結果が分かってから、早4日。 見事当選した方たちは、料金支払いの期限も迫ってきましたね。 筆者は、申し込みは今回は見送りましたが、 周りで申し込んだ …

まだデータがありません。