tomoのブログ

生活の中で気になる疑問を解決します。

日常の疑問、トラブル解消関連

ドコモの新料金プランと今までの比較家族割やメリットを公開

投稿日:

ドコモから来た通知

NTTドコモですが、

6月1日(土曜日)から、今までの料金プランと大幅にリニューアルした、

新料金プランがスタートしましたね。

管理人も20年以上ドコモにお世話になっているので、

新料金プランと、今までのプランを比較して、メリットデメリットを

検証してみました。

管理人の家の事情を例に出して、ドコモショップで聞いてきたメリットとデメリットの

情報を公開します。

ドコモの新料金プランと今までの比較

6月1日(土曜日)から、今までのプランと大幅にリニューアルした、新料金プランがスタートしましたNTTドコモ。

管理人も20年以上ドコモにお世話になっているので、新料金プランと、今までのプランを比較して、メリットデメリットを

検証することにしました。

管理人の家の事情を例に出して、ドコモショップで聞いてきましたので、

メリットとデメリットの情報を公開します。

今までのプランは、管理人の家は、一家5人で、すべてが、i phoneで、

それにプラスして、i pad1台と ドコモ光を引いています。

これを踏まえて・・・

まず、カケホーダイ/カケホーダイライト/シンプルプランとシェアパックが廃止になります。

また、月々サポート、端末購入サポート、docomowithも廃止になります。

こう見ると、今までのプランが全面見直しされて、廃止事項が多いですね!

新料金プランとして

1GB/3GB/5GB/7GBの段階性プラン導入。

30GB定額プラン導入。

カケホーダイの廃止に伴い、かけたらかけた分だけ通話料がかかるようになりました。

(シンプルプラン同等)

オプションとして

5分までカケホーダイ・・・¥700

国内通話カケホーダイ・・・¥1700

段階性プランの場合・・・契約ギガを超えると、今まで通り速度制限がかかります。

ただし、これは、単独や、家族が2人とかの場合で、管理人の家のように家族が多ければ、

先月までのシェアパックが有効なので、そちらの方が安いです。

そして、一番のポイントは、

月々サポートが無くなったことによる、分割支払いの分の補助がなくなってしまう事です。

管理人の家は、子供3人が、最近機種変更したばかりで、分割支払いが残っています。

3台分の補助がなくなることで、ぐんと負担料金が増えます。

ですので、プラン変更を、こちらから申し込まない限りは、以前のプランで行けますので、

プランの見直しをしても、新料金プランに変更してはダメです。

もう、いつ機種変更してもいい機種しかない場合は、プラン変更した方が断然お得になるでしょう。

これが、6台中1台のみが支払いがまだ残っている。それも、後ほんの少し「5か月くらい」とかなら、

新プランの方が安くなるので、変更をお勧めします。

ドコモの新料金プランの家族割は?

今回の新プランの強みは、法律上の三親等ではないドコモ独自の三親等での無料通話でしょう。

最大20回線まで全国でOK。

つながりをたどって、ひ孫の配偶者まで三親等に入れて大丈夫とは・・・

*パソコンからも申し込み可能・・・d アカウントが必要

*スマホ、ドコモ携帯からも申し込み可能・・・ネットワーク暗証番号が必要

*電話でも申し込み可能・・・携帯かスマホで局番なしの「151」(無料)

*最寄りのドコモショップで申し込み可能・・・直接来店してください。

注意 : 代表回線の契約者との関係確認が必要です。

  まあ、当たり前なのですが、兄弟や実家でも苗字が違う場合が殆どですよね。
  
  電話による同意確認で済むようなので、簡単に電話がつながればOKです。

  この部分さえクリアーできれば、通話料が無料になるのですから、

  面倒くさがらずにやる価値ありです!笑

ドコモの新料金プランにするとして今までよりメリットは?

新プランいちねん割引

管理人の家族割対象の6台のモバイルのうち、

20年越えが2台。

10年越えが1台。

5年越えが3台。

ですので、いちねん割引は全部が対象になります。

うち、3台は、ファミリー割引と組み合わせているので、50%OFFですね!

いちねん割引は、新料金プランの、メリットです。

まとめ

ドコモの6月から変わった新料金プランですが、管理人のような大人数での

家族割を対象とするには、少しデメリットの方が大きいような気がしました。

スマホからでも手続きが出来てしまうので、危うく手続きしてしまうところでしたが、

留まって、ドコモショップまで出向いて聞いて調べて貰って良かったです。

新料金プランに変わったといっても、まだ機種変更したばかりや、

継続年数が長くて、割引が目いっぱい効いている場合は

良く聞いて調べてからの方が、確実に得するプラン変更が出来ますので、

早まったことはせずに、先ずはドコモショップを訪ねることをお勧めします。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-日常の疑問、トラブル解消関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

固定電話

ドコモ光お得に契約してた!電話料金と通話時間を確認【体験談】

先日から、ドコモショップに出向いて、 いろいろプランの見直しをして参りました、管理人ですが、 関連記事 ドコモのdポイントd払いキャンペーンに申し込みました【体験談】 ドコモショップの予約 電話が繋が …

Tシャツ

Tシャツの臭いの取り方 服の臭いを重曹で取ってみた【体験談】

去年、一昨年に着ていたTシャツが、今年、洗濯してから着たのに、生乾きの臭いがして臭い。 汚れが落ちていないはずはないのに、臭いが落ちない。 そんなお困りのことはありませんか? 管理人も、2年ほど前から …

気温上昇グラフ

熱中症対策に有効な手作りドリンクと冷やす方法をご紹介

暑い夏になると、熱中症対策に頭を悩ませることが多くなりますよね。 前回は子供の運動会前の熱中症対策について書きましたが、 関連記事 運動会を9月にやる子供の暑さ熱中症対策に飲み物おすすめをご紹介 今回 …

夏の紫外線対策

日焼け止めのおすすめ 顔が敏感肌の方も安心な紫外線対策をご案内

先日は、紫外線による日焼け後のお肌の事をお話ししました。 夏の肌トラブルの原因と対処法 3大要因はこれ! 今回は、私たち、現代に生きる人々が、紫外線の新常識として持っておきたい知識について・・・ 紫外 …

鏡を見て、肌をチェックする女性

夏の肌トラブルの原因と対処法 3大要因はこれ!

夏になり、気を付けていても、強い日差しにさらされる肌を、いたわることもせず、 気になるのは、どうやって、この夏の暑さをしのごうかと言う事ばかりで過ごしてしまったその後、貴方のお肌の結末は・・・ 「 こ …

まだデータがありません。