tomoのブログ

生活の中で気になる疑問を解決します。

日帰りプチ旅行関連

山あじさいを千葉県睦沢町で見てきました【体験談】

投稿日:

山あじさい 四国地方から取り寄せた山あじさい

ヒメアジサイ 普賢の華

西洋あじさいと違い、山あじさいは可憐な花をつけるあじさいです。

その 山あじさいに魅了されて、15年ほど前から、千葉県長生郡睦沢町で、上之郷アジサイ園を作ってしまった、

市原さんのご案内で、山アジサイ園を散策してきました!!

関連記事

房総半島日帰りドライブおすすめスポットアジサイ鑑賞

上之郷アジサイ園

写真でも解るように、山あじさいは、派手ではないんです。

日本のアジサイです。西洋の華やかなアジサイではありません。

よ~~くみてみると、花一つ一つ、葉っぱ一つ一つが、それぞれ個性を持っていて、

すご~~く可憐なんです。

そんな可憐さに惹かれたのでしょうか?

アジサイ園を案内してくれた、市原さんは、すご~く熱心に説明していただき、今が正に旬の山あじさいを

本当に慈しんで育てているんだな~~と感じるひと時でした。笑

お話を聞いていると、惹きこまれるんです。

そんな市原さんが育てている山あじさいは、四国地方が産地なため、何回も現地に行き、

現地で、ご自分で新種を見つけることもあるとか!!

山に分け入るので、虫よけスプレーを、渡され、かけるように言われました!流石!慣れています!笑

上之郷アジサイ園には、数十種類のアジサイが植えられていますが、日当たりを考慮して、西日が射す方には西洋あじさいを。

そして、原産地になるべく近づけようと、数年前より、紅葉の木を日よけに植えるなどして、日陰を作りながら、山あじさいを植えてありました。

紅葉の木は、葉が落ちても直ぐに枯れて肥料代わりになるからちょうどいいそうで、聴いていて、なるほど

理にかなっている植え方をも工夫されているのだな~~と感心するばかりでした。

葉っぱがまだらになったアジサイ ミカンアジサイ

↑ このように、葉っぱが特殊なアジサイも、植えてあります。

珍しい物には目が無いらしく、あちこちに行って、持ってきて植えているらしく、

良く説明を聞いてみると、なるほど~~と、うなるようなアジサイも沢山ありました。

西洋あじさいのような派手さはない物の、よく見ると、魅了されていく不思議なものを持っている山あじさいたちです!!

そんな、魅力的な山あじさいたちが見られるのも、後10日あるかないか・・・

駐車場の関係で、尋ねて行くなら、お電話を一つ入れてくださいとのことでした。

電話番号:090-2621-1658(市原さんの携帯)

拝観料は無料です!

とにかく、山あじさいを語らせたらピカイチの市原さんが案内で就いてくれたので、凄く有意義なひと時が過ごせました。

皆様ももし行くのなら、市原さんの居る時に行くのがおすすめです!笑

乙女の舞 黒龍

↑ この2つは、風通しの良い軒下に鉢植えとして並べられていました。

やはり、山あじさいの一種で、珍しいので、公民館に展示を頼まれていて、明日にでも持って行くとおっしゃっていました。

山あじさいが生息しやすいように環境を整えるところから、水やりや、設備まで・・・

本当に無料で見てまわれていいのかしら?

と思いながら、可憐なアジサイたちを堪能してきました。笑

千葉県のちょうど中間付近に位置する、この睦沢町上之郷アジサイ園。

是非一度訪れてみてください。

お金と時間には代えられない何かが待っている場所です。

最後までご覧いただきありがとうございました。

-日帰りプチ旅行関連
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

打ち上げ花火

九十九里浜花火大会2019!3500発の大規模花火大会 

毎年、多くの見物客を動員して行われる、九十九里浜の、大網白里海岸での花火大会。 昨年は残念ながら、中止になってしまいましたが、ことしは、花火の打ち上げ数を増やして開催予定だそうです。 非常に楽しみです …

海水浴場

九十九里浜海水浴海開き2019 白子海水浴場海の家など情報

今年の、夏の海開きに向けて、砂浜の工事が進む、白子海岸。 せっかく夏休みに遊びに行くなら、事前に調べて、どこの海水浴場がいいのか選んでおきたいですよね! ことしの、海開きと、九十九里浜の海の家情報や、 …

一ノ宮海水浴場アーチ

九十九里浜海開き2019 一ノ宮海水浴場とハマグリ採り

  今年の九十九里浜の海水浴場の海開きの情報2019です。 毎年、海水浴客でにぎわう、南九十九里海岸の一ノ宮海水浴場。 今年、海開き当日にあわせて、はまぐり祭りも開催されます。 その他にも、地曳網など …

大原海水浴場入口ゲート

九十九里の海へ子供連れでの海水浴おすすめ海水浴場情報

今年の夏も暑くなりそう!!(><) 大人の私たちはどこも出かけず、家で涼しい中にいたくても、子供はそうも行かず、「 どこかつれてって~~ 」と、せっかくの休みに、家族サービス。 暑いから、水のあるとこ …

シラス掛けだし巻き卵

鎌倉の小町通りのお店で食事 【体験談】

大型連休の2日目、突撃プチ鎌倉旅行!!と称して、鎌倉観光に行ってまいりました。♪ 大変な混雑を覚悟して、でもこの機会に、折角だから、 中学校の時の同級生が食べ物屋さんをやっているところに行こう。 と安 …

まだデータがありません。